社会福祉法人 悠生会のスタッフブログ

カテゴリ: 中央デイサービスセンター

今日は中央デイサービスのご紹介
ご利用者様たちの作品が飾られています。
P1020858
P1020856
P1020857
今はお昼の後ののんびりタイムです。
BlogPaint
皆さん談笑されています。
P1020861
P1020859 - コピー
見学、ご相談ください

デイ7月献立
*悠生園デイ、中デイ、中央デイ共通です。
*献立は変更になる可能性があります。


おはようございます
先日の中央デイサービスです。
IMG_1041
ご利用者様が絵手紙を書かれていました
味があってとても素敵です

100円ショップでUVレジンを見つけました。
私の好きなキラッキラのラメ入りです。P3223137

 右側の1個は、3月ウサギのピューターチャーム(金属製の飾り)を入れていますが、厚みがあるので、レジン液が流れ出てしまいました。
真ん中は、ブラウンの染料で、わずかに色を付けています。 背景には、今回手芸店で入手していたレジン用のペーパーを使いました。
中に入っているパールなども、100円ショップで買った、ネイル用の貼り付けパーツです。
台座が3個で100円(税込108円)、液が1チューブで大体4個は出来るから、ペンダントヘッドで63円です。
安い! 
写真のチェーンはネットショップで70円だったので、合わせても150円しないです。これが、100円ショップに売ってるスエード調コードだったら、100円くらいなものになります。(100円ショップ万歳!)
 難を言えば、台座の厚みが少ない分、レジン液が流れやすいのが短所かなぁ。
これが手芸店のだと、少し皿の厚みが大きいので、流れにくいです。

本当は、レジンは、5回位、ニスを塗っては紙やすりで擦って磨く、という工程を繰り返し、つやつやに仕上げていきます。
今回は、試作なので、固まったまんまです。よ~く見ると、表面に空気のつぶれた後のブツブツが見えます。

お次はこれ!
P3223138

 何でも、ムスメによれば、イギリスのジョージ王子がはめてたっていうことで、ちょっとしたブームになっているらしいです。
これは本家本元の部品とは全く違うコピー商品で作ってます。
これは利用者様が、職員の小田君 に作ってくれたものです。
結構簡単に作れます。

P3223139
 
これが、その部品です。
写真はほかの利用者様が現在制作中の物。
個性が出ますねぇ。
部品は手芸店で200円ぐらいでした。(会員なので、もちょっと安かったと思います。)
本家本元の部品はアメリカ製で、●インボールームとか、モンスター●イルという名前です。(こちらはお高いです。)
中央デイサービスの利用者様は視力も良く、器用な方が多いので、いろんなことが出来ます。
…ということで、日中にいろんなことをして、楽しんで頂いています。 

職員一同、レクリエーションや作業の種を探して、今日も東奔西走、です。利用者様の為なら、エンヤコリャ!

去る3月12日(木)、中央デイサービスでは、蕎麦打ちを行いました。
BlogPaint

始まる前から皆様わくわくで、作業台の前に集合されていました。P3123052

 そば粉に水を加え、粉をまとめていきます。ここからは職人技です。

P3123060


だんだん粉がまとまってきました。
ここから、生地を伸ばしていきます。
P3123070

 最初は手で伸ばし、ある程度広がったら、棒を使って伸ばしていきます。

P3123074
 皆様固唾をのみながら見学です。
ここまで来ると、「やっぱ上手ねぇ」「うちも昔はうどんやそばを家で作りよったよ」とのお話が聞こえてきます。 

P3123079
 蕎麦の麺を切っていきます。
「やっぱきれいな麺が出来とるね」と皆さま感心されていました。
P3123081
 これが職人さんの作った麺。美しい!
さてお次は利用者様も蕎麦切り体験です。
P3123084
 慎重に作業されています。このお姿を奥様にもお見せしたい!一方厨房では、グリーンハウスの職員さんと、悠生会の管理栄養士である、われらが宇都宮嬢が、蕎麦をチャチャっと茹でては締めていきます。(お二人を紹介できないのが残念です)
P3123099

これが出来上がったお蕎麦です。
グリーンハウス職員さんと、宇都宮嬢の愛情が込められています。

P3123127
 
多少太さが違うのもご愛嬌!
いただきまーす!
グリーンハウスの皆さん、宇都宮さん、ご協力ありがとうございました! 

このページのトップヘ