11月5日(土)・6日(日)の両日、今年も上大利区の文化祭が開かれました。 5日は出勤だったので、6日に見に行きました。2日間とも、天気に恵まれてお出かけにはもってこいの日よりでした。食品バザーもあり、ぜんざいも無料でふるまわれます。ぜんざいにはお餅が入っていました。カレーとコーヒーをいただいて、微々たるものですが、売り上げに貢献させていただきました。
IMG_0570
IMG_0569

 われらが中央デイサービスも、毎年出品させていただいていますが、今年は日課の変更などで、あまり手芸の時間が取れなかったので、あまり多くは出品できませんでした。同じ地区で活動されている、ウェルネス大利さんは、編み物や縫物など、いろいろ出品されており、非常に参考になりました。今回は、K様の水彩画が目玉です。他には、何人かでやったマーブリングと、人形のしおりを作り始めたので、出品させていただきました。人形、かわいいでしょ?

IMG_0566

IMG_0567
PB060306

 6日(日)、御笠川では、ゴミ拾いが行われており、デイサービスを代表して、所長代理が出席して、水質・環境保全のお手伝いをさせていただきました。

 私は高校生の娘とともに、文化祭の片づけに参加させていただきました。
 今回の展示では、米粒に字を書いておられる方の展示があり、ご本人から書き方も教えていただきました。せっかく教えていただいたので、家に帰ってやってみましたが、これがうまくいきません。「雨」と書いたのですが、見えますか?製作者は、「ぺんてるの筆ペンで簡単に書けるよ」とおっしゃっていましたが、コメ、丸いから動く!中心線が曲がりました。甲乙丙丁の丙ではないですよ。余談ですが、これは、知り合いからいただいたカープ米に書きました。
PB080311
 
 マーブリングは、水に絵の具を流して表面に模様を作り、それを紙や布に写し取るものですが、同じ色を使っても、その人それぞれで、個性が出ることと、2つとして同じものがないところが魅力です。「絵をかくのは…」とおっしゃる方でも、手軽に取り組めるのも利点です。
 次回は生成り木綿にマーブリングで模様を染めて、作ったバッグを出品しようともくろんでいます。